3月12日(金)のコーチングスクールは中止2021-03-12

本日のコーチングスクールは中止といたします。
2021年度は4月9日より開催いたします。ご参加お待ちしております。

神戸市サッカー協会 技術部 指導者養成部

2月KFAコーチングスクール(2/12)中止のお知らせ2021-02-02

2/12(金)に予定しておりましたKFAコーチングスクールは、緊急事態宣言の延長に伴い開催を見送ります。

ご参加を予定くださっていた皆さま、どうかご了解ください。
3/12(金)のコーチングスクールでご一緒できますことを願っています。
3月の開催有無につきましてはあらためましてホームページ等でご案内します。

皆さま、どうかくれぐれもご自愛ください。

KFA技術委員会 指導者養成部
tech-info@kobe-fa.gr.jp

令和2年度第2回初級講習会報告2020-12-07

令和2年度第2回初級講習会を12月6日(日)灘中学・灘高校で行いました。
手洗い・消毒・検温・健康チェックシートの回収と感染対策に気を配り、通常の講義は全てリモートで事前受講いただき、当日は実技のみ行いました。
37名の受講者誰一人と怪我無く、すべてのプログラムを終えられました。
皆様の現場でのご活躍に期待いたします。
今年度の初級講習に関しましては終了となります。令和3年度についても2回の実施予定です。

神戸FAコーチングスクールやってます!

11 月は,トレセンスタッフを対象とした研修会を行いました。
今月のテーマは「数的優位をつくる~判断を共有する~」です。
谷氏(神戸市サッカー協会強化育成部長)によるコーチング・デモンストレーションにより、「数的優位・判断を共有する」を参加者で共有しました。
このスクールには神戸のサッカーを盛り上げようと一般参加者の方も参加されてます。

・トレーニングの説明

・トレーニング中にフリーズ

.・最後のミーティング

 

令和2年度第1回初級講習会報告2020-11-10

令和2年度第1回初級講習会が灘中学・灘高等学校で11月3日に行われました。
前日からの雨も上がり、秋空の好天のもと28名の受講者生が汗を流しました。
コロナ禍の開催で講義はリモートでの事前受講となり、当日は実技のみ実施しました。
検温、健康チェック等の提出など皆様の協力のもと大変スムースに行えました。
とても有意義で充実した時間を新しいサッカー仲間と過ごすことができました。
皆様の現場での活躍をお祈りいたします。

KFAコーチングスクール活動レポート2020-09-12

9月11日(金)コーチングスクールが約半年ぶりに再開されました。
検温、QRコードによる健康チェック、アルコール消毒と事前準備も入念に行い、実技ではミーティングの際お互いの距離・ビブスの着用などにも気を配り進めました。
今回は四種技術委員長の徳久コーチによるナショナルトレセンU-12の伝達講習ということで、メニュー紹介いたしました。
また2019年度の皆勤・精勤の方へ記念品も授与させていただきました。
来月以降も第2金曜日に行いますのでぜひお越しください。

2月のコーチングスクールについて

各団代表者各位
関係者各位

いつもお世話になっております。
神戸市FAコーチングスクールの2月のご案内です。
今月のテーマは「守備(U-12)」です。
より多くの指導者皆さんに参加していただきたく、ご案内致します。
この講習会は神戸市サッカー協会4種委員会・技術委員会において、初級・D級リフレッシュ研修会としても認定いたしております。
皆さま奮ってご参加ください

>>2月のコーチングスクールのご案内

一般社団法人 神戸市サッカー協会 4種委員会
技術部長 徳久誠

4種技術部

神戸市TC U-12コンセプト
・2021年度 活動計画 2021.00.00up
・掲示板  2021.00.00up
・メンバー2021( 男子  /  女子) 2021.00.00up

・2020( 男子  /  女子)※コロナ禍により未定
・2019( 男子  /  女子
・2018( 男子  /  女子
・2017(男子12/11/10/女子
・2016(男子12/11/10/女子
・2015(男子12/11/10/女子
・2014(男子12/11/10/女子
・2013(男子12/11/10/女子
・2012(男子12/11/10/女子
・2011(男子12/11/10/女子
・2010(男子12/11/10/女子
・2009(男子12/11/10/女子
・2008(男子/女子
・2007(男子/女子
・2006(男子/女子
・2005(男子/女子
・2004(男子/女子)
2003
2002
2001

トレセンスタッフ 2017
・各種大会報告