5月12日ヴィッセル神戸ホームゲーム2001-05-21

5月12日(土)のヴィッセル神戸ホームゲームにて、小部キッズFC 先田祐輔君、三歩一卓人君、北五葉SC 竹内啓貴君、緒方翔君、神戸YMCA 北条雄士君、土井康嵩君が参加しました。

また、オフィシャルキッズマッチで県選抜AvsBが対戦しました。

また、ボールボーイとして高塚高校のサッカー部が参加しました。

神戸市民大会(社会人)はZassoが初優勝!!2001-05-18

平成13年度神戸市民大会(社会人)の決勝戦が、5/13(日)ユニバーサブグランドで行われ、Zassoが住友ゴムを7-2と圧倒。初優勝を果たした。

前半は互角の内容であったが、後半中盤を完全支配したZassoが次々と加点し、住友ゴムの攻撃を封じた。

なお、この前に行われた3位決定戦は育英クラブが4-2でトリッキーズを下した。

両試合のスコアカードはこちら>>(PDF)

中学選手権は桜ヶ丘中学校が優勝(3種)2001-05-04

4月22日から行われていた第43回神戸市中学生サッカー選手権大会は、桜ヶ丘中学校が優勝。

桜ヶ丘中学校のメンバー

5月3日フェアプレーキッズ2001-05-04

5月3日(祝・水)のヴィッセル神戸ホームゲーム(対アビスパ福岡)にフェアプレーキッズとしてつつじが丘の中川雄貴君、中田恭平君、有野SCの留田竜児君、岡田裕也君、東灘SSSの鈴木幸二郎君、松本琢也君が参加しました。

震災復興記念フットサル大会2001-05-04

4月30日にポートアイランドにて震災復興記念行事のイベントとしてフットサル大会が開催された。結果は以下の通り。

<各クラス1位のみ表彰>
女子:蓮池SC
3年:神の谷FC
4年:SNSC
5,6年:北選抜B

4年で1位のSNSCのメンバー

神戸市選抜6年生、決勝トーナメント進出ならず。2001-05-04

4月28日・29日の両日、静岡県浜松市で第27回浜松祭招待少年サッカー大会が開催された。神戸市選抜6年生は予選リーグでイーグルス(千葉)に1-0で負け、惜しくも決勝トーナメント進出にはならなかった。

神戸市選抜6年生のメンバー

4月19日フェアプレーキッズ&キッズマッチ2001-04-23

4月19日、ユニバー競技場で行われたヴィッセル神戸ホームゲームの前座試合として、学園小寺A・Bと学園東町A・Bが出場しました。

また、フェアプレーキッズには、神の谷SC 大石卓哉君、児玉大輔君、学園小寺SC 竹並 梓君、増田貴法君、学園東町SC 荒川仁君、竹田尚史君が参加しました。

少年リーグ開会式及び指導者永年表彰2001-04-23

3月31日、ユニバー競技場において少年リーグの開会式が行われた。参加チームは62団。いよいよ少年少女のリーグ戦の開幕だ!

また同日、指導者の永年表彰も行われた。

神戸市選抜統一ユニフォーム初披露2001-04-13

昨年から神戸市サッカー協会の技術委員会で検討してきた神戸市トレセン統一ユニフォーム(ホーム・アウェイ)が先日のトレセンフェスティバルで初披露しました。

今回は小6女子の神戸エンジェルスが新しいユニフォームに袖をとおしプレーしました。

近い将来、少年・中学高校・社会人・ママの全種に統一したユニホームを提供します。

神戸市選抜エンジェルス(女子・5種)が全国3位2001-04-13

3月26日・27日に熊本県総合運動公園で行われた全日本女子ユースで神戸市選抜エンジェルスが全国3位になりました。

桜の花が八分咲きの熊本試合会場にて予選を1位で通過し、27日の決勝トーナメントで小山がゴールを決めたが、神奈川代表に及ばず追加点を許し惜しくも3位に終わった。

第5回全日本女子ユース結果