2002年2月3日、西神プレンティホールにて「神戸市少年少女を励ます会 講演会」が開催されました。(1996年発足以来毎年3回開催の講演会。)
今回の講師は全国大会出場した伝統の滝川第二高校黒田和生監督の講演とあって、会場は173名もの方で満席になり熱く盛り上がった。
「豊かなサッカーをめざして」(少年指導者に望むこと)をテーマに、かつて少年指導者を経て、現在高校サッカー監督に至るまでの豊富な経験(S級ライセンス取得)をもとにご講演。
大事な試合の合間を縫っての貴重な約2時間だったが、質問タイムも盛り上がり「会場の皆さんの熱い視線に汗かいたね!」とお茶目さも忘れない人間味溢れた黒田監督でした。
豊かなサッカーをめざして
- 少年指導者に望むこと -
豊かなサッカー = 豊かな人生
↓ 共生・健康
グッドゲームの追求 = 楽しいサッカー
| ↑ |
闘う │ プレイ
│
☆ 意志 | ☆ 協調
☆ 体調 | ☆ 戦術
(体力) |
☆ 運 | ☆ フェアプレイ
↓ | ↓
勝利==|=====美
|
(美しく勝て!)
☆ 少年サッカーのネライは?
サッカー大好き少年少女を一人でも多く
・ 親は最も身近な指導者(コーチ)
・ コーチの姿を見て子どもは育つ、マネをする
・ コーチのいけない姿
1.押し付け 2.えこひいき 3.自慢
☆ コーチにお願い
・ 遠征に行ってグラウンド~宿舎の往復はやめよう
どこかひとつ思い出の場所へ連れて行こう(名所・旧跡・文化施設ほか工夫次第)
☆ うまくなるには
感性を鍛える───────→自分で判断 /プレイを覚えている
├→六感への刺激 もっと上をめざす
└→学校の勉強
↓
集中力がつく───→自信が湧く
・・・ ☆ チャップリンの言葉 ;「人生にはわずかのお金と希望があればいい」 |