日本女子代表 中国に惜負2004-04-27

26日、広島ビッグアーチで、『AFC女子サッカー予選大会2004』の決勝戦が行われ、日本女子代表は、TASAKIペルーレFCの5選手の活躍も及ばず、0―1(前半0-0)で中国女子代表に敗れ、アジア予選の1位通過はなりませんでした。
※3位決定戦は北朝鮮が韓国に5―1(3-1)で勝ちました。

日本女子代表はいったん解散し、5月末からの米国遠征でオリンピックに向けて再始動します。

日本女子代表 北朝鮮に勝利 2004-04-27

4月24日、『AFC女子サッカー予選大会2004』の準決勝が東京・国立競技場で行われ、日本女子代表がTASAKIペルーレの大谷のゴールなどで3点を奪い、3-0(前半2-0)でA組1位の北朝鮮女子代表を下し決勝に進出しました。また、上位2カ国に与えられるオリンピック出場権を獲得しました。

日本女子代表のオリンピック出場はアトランタ大会(1996年)以来で、2大会ぶり2度目の出場となります。アテネオリンピック1次リーグ組み合わせの抽選会は6月9日にアテネで行われます。

日本女子代表には、神戸市からTASAKIペルーレFCの磯崎浩美(DF:埼玉県)、川上直子(MF:兵庫県・神戸FCレディース)、山本絵美(MF:神奈川県)、柳田美幸(MF:神奈川県)大谷未央(FW:兵庫県・啓明女学院)の5選手が選ばれています。
※名前の後の()はポジション:出身地です。

日本女子代表 3-0(2-0) 北朝鮮女子代表
得点者:荒川(11分)、オウンゴール(44分)、大谷(64分)

「お母さんのサッカー教室」参加者募集中2004-04-26

神戸市サッカー協会では、「お母さんのサッカー教室」(主催:神戸市サッカー協会、財団法人ユーハイム体育スポーツ振興会)を水曜日の午前中(9:30~11:00)に開講しています。

また、5月より木曜日の夜間(19:00~21:00)の部を開講いたします。みなさんのご参加をお待ちしています。

お申し込み・詳細(PDF)はこちら>>

日本女子代表ベトナムに快勝2004-04-19

昨日、駒沢競技場で行われました『AFC女子サッカー予選大会2004』の初戦(ベトナム戦)に、神戸市から日本女子代表に選出されている、TASAKIペルーレFCの、磯崎浩美(DF:埼玉県)、川上直子(MF:兵庫県・神戸FCレディース)、山本絵美(MF:神奈川県)、柳田美幸(MF:神奈川県)大谷未央(FW:兵庫県・啓明女学院)の5選手がスタメンで出場しました。
※名前の後の()はポジション:出身地です。

日本女子代表 7-0(3-0) ベトナム女子代表
得点者:宮本(3分)、大谷(7分)、宮本(41分)、大谷(59分)、丸山(60分)、山本(85分)、澤(90分)

次回試合: 4月22日(木)19:00 対タイ女子代表(国立霞ヶ丘競技場)

第9回全日本女子ユース(U-15)関西大会2004-04-16

第9回全日本女子ユース(U-15)関西大会が6/5(しあわせの村・啓明学院)、6/12(鐘化化学高砂)で行われた。

6/5の予選リーグで兵庫県女子選抜は、京都府選抜と対戦し5対1で快勝したが、大阪府選抜には0対1で惜敗した。この結果、予選リーグを2位で通過し、6/12の決勝トーナメントに進出。
準決勝では滋賀県選抜と対戦し、雨でコンデションの悪い中、先制された後、すぐに追いつくというシーソーゲームを展開。後半、一気に逆転し、5対2で勝利した。決勝戦では大阪府選抜と対戦。予選リーグのリベンジに闘志を燃やし戦ったが、前半に遠くから素晴らしいシュートを決められ、持ち前の粘りで反撃したが得点することができず、0対2で惜敗した。

兵庫県女子選抜、大阪選抜は8/20から8/25(Jヴィレッジ)に行われる全国大会に出場します。

AFC女子サッカー予選大会2004 日本女子代表チームメンバー発表2004-04-08

日本サッカー協会から、AFC女子サッカー予選大会2004 日本女子代表チームのメンバーが発表になりましたのでお知らせいたします。

神戸市からは、TASAKIペルーレFCの、磯崎浩美(DF:埼玉県)、川上直子(MF:兵庫県・神戸FCレディース)、山本絵美(MF:神奈川県)、柳田美幸(MF:神奈川県)、 大谷未央(FW:兵庫県・啓明女学院)、の5選手が選ばれました。
※名前の後の()はポジション:出身地です。

【スケジュール】

4/9(金)~17(土) トレーニング
4/18(日) 12:00  対ベトナム女子代表(駒沢競技場)
4/22(木) 19:00  対タイ女子代表(国立霞ヶ丘競技場)
4/24(土) 19:00  準決勝(国立霞ヶ丘競技場・広島ビッグアーチ)
4/26(月) 15:45  3位決定戦(広島ビッグアーチ)
      18:30  決勝戦(広島ビッグアーチ)

日本女子代表候補トレーニングキャンプメンバー発表2004-03-25

日本サッカー協会から、日本女子代表候補トレーニングキャンプのメンバーが発表になりましたのでお知らせいたします。
 神戸市からは、田崎ペルーレFCの、磯崎浩美(DF:埼玉県)、川上直子(MF:兵庫県・神戸FCレディース)、山本絵美(MF:神奈川県)、柳田美幸(MF:神奈川県)、 大谷未央(FW:兵庫県・啓明女学院)、の5選手が選ばれました。
※名前の後の()はポジション:出身地です。

【スケジュール】
  3月29日(月)~4月4日(日) トレーニング

田崎ペルーレ少女サッカークリニックin神戸開催2004-03-19

3月13日(土)、田崎ペルーレ少女サッカークリニックin神戸が啓明女学院高校で開催されました。
 このクリニックは兵庫県サッカー協会と神戸市サッカー協会少年委員会女子部の共同開催で、LリーグトップチームのLリーガーによる、サッカー少女への技術指導及び交流を目的として行われました。参加者は、神戸市のほか、多可郡や明石市の小学1年生から6年生まで、総勢130人となりました。低学年・高学年及びGKのカテゴリーに別れ、前半の部は各カテゴリー別のトレーニングを、後半の部は田崎ペルーレの選手たちと一緒にゲームを行い、ゲームの最後には、田崎ペルーレの選手の紅白戦が行われ、参加選手からは驚きの声が・・・

 閉会式には争奪ジャンケン大会が行われ田崎ペルーレのユニフォームやサイン色紙などがプレゼントされました。また、最後にはサイン会が行われ、参加選手は各選手の下に並びうれしそうにサインをもらっていました。

 参加選手の母親からは、『ヴィッセル神戸もいいけれど、田崎ペルーレの選手は身近に感じます。ぜひ来年度も優勝目指してがんばってくださいね。神戸で開催されるときは必ず応援しにいきます!!』と、すっかりペルーレサポーター宣言のコメントを頂きました。

神戸FCマミーズ4連覇!2004-03-15

3月7日(日)神戸総合運動公園球技場にて県女子リーグの最終戦と表彰式が行われた。優勝は4連覇の神戸FCマミーズ。準優勝は昨年3位の北五葉ウイングス。

もう春間近の3月なのに雪が降り始め、見る見るうちに真っ白になったピッチでの激戦となった。

優勝:神戸FCマミーズ
準優勝:北五葉ウイングス

<順位>
優勝:神戸FCマミーズ
準優勝:北五葉ウイングス
3位:トパーズ神戸
4位:バンヴェール兵庫
5位:多井畑キャロッツ
6位:夢野ファイターズ
7位:木津ペッカーズ
8位:高砂FCレディース
9位:神陵台ポッカーズ
10位:ババロア

日本女子代表候補 トレーニングキャンプ(アメリカ遠征)メンバー発表2004-03-03

日本サッカー協会から、日本女子代表候補トレーニングキャンプ・アメリカ遠征(3/8~22)のメンバーが発表になりましたのでお知らせいたします。
 神戸市からは、田崎ペルーレFCの、磯崎浩美(DF:埼玉県)、川上直子(MF:兵庫県・神戸FCレディース)、山本絵美(MF:神奈川県)、柳田美幸(MF:神奈川県)、 大谷未央(FW:兵庫県・啓明女学院)、の5選手が選ばれました。
※名前の後の()はポジション:出身地です。

【スケジュール】
 3月8日(月)~20日(土・祝)トレーニング
 3月17日(水)     対 サンフランシスコ・ナイトホークス 
 3月20日(土・祝)��  対 カリフォルニア・ストーム