ヴィッセル神戸前座試合にTASAKIペルーレFC2004-07-24

8月29日(日)神戸ユニバー記念競技場で行われます、2004J1リーグ戦2ndステージ第3節 『ヴィッセル神戸vs.アルビレックス新潟』(18:00キックオフ)の前座試合に、『2004 L1・L2交流戦』 として「TASAKIぺルーレFC vs.岡山湯郷Belle」を実施することが決定いたしました。

なでしこジャパン(日本女子代表)メンバー発表2004-07-21

日本サッカー協会から、第28回オリンピック競技大会(2004/アテネ)およびKIRIN WORLD CHALLENGE キリンチャレンジカップ2004に参加する、なでしこジャパン(日本女子代表)のメンバー発表がありましたのでお知らせいたします。 
 神戸市からは、TASAKIIペルーレFCの、磯崎浩美(DF:埼玉県)、川上直子(DF:兵庫県・神戸FCレディース)、山本絵美(MF:神奈川県)、柳田美幸(MF:神奈川県)、 大谷未央(FW:兵庫県・啓明女学院)の5選手が、またバックアップメンバーとして鈴木智子(FW:神奈川県)が選ばれました。
 ※名前の後の()はポジション:出身地です。
【スケジュール】
   7月30日(金)キリンチャレンジカップ
             16:30 対 カナダ女子代表(国立競技場)
   8月6日(金)    午後 対 オランダ女子代表
   8月11日(水)第28回オリンピック競技大会-アテネ2004
           18:00 対 スウェーデン女子代表(ボロス)
   8月14日(土)  18:00 対 ナイジェリア女子代表(アテネ)
   8月20日(金)  準々決勝
   8月23日(月)  準決勝
   8月26日(木)  3・4位決定戦/決勝戦

日本女子代表候補 トレーニングキャンプメンバー発表2004-07-12

日本サッカー協会から、日本女子代表アメリカ遠征のメンバーが発表になりましたのでお知らせいたします。

神戸市からは、TASAKIペルーレFCの、磯崎浩美(DF:埼玉県)、川上直子(DF:兵庫県・神戸FCレディース)、山本絵美(MF:神奈川県)、柳田美幸(MF:神奈川県)、 大谷未央(FW:兵庫県・啓明女学院)、鈴木 智子(FW:神奈川県)の6選手が選ばれました。

※名前の後の()はポジション:出身地です。

【スケジュール】
  7月12日(月)~14日(水) トレーニング

【今後の予定】
  7月24日        JOC結団式
  7月27日~8月1日  直前キャンプ(東京)
  8月1日~7日     欧州キャンプ(オランダ)
  8月7日~28日     アテネオリンピック(ギリシャ)

第13回全日本高等学校女子サッカー選手権大会 組合わせ2004-07-12

8月3日(火)から10日(火)まで磐田スポーツ交流の里ゆめりあ(静岡県)ほかで行われます、第13回全日本高等学校女子サッカー選手権大会の組合わせが発表されましたのでお知らせします。

神戸市から、啓明女学院高校、また、兵庫県からは、日ノ本学園高校が出場いたします。

第16回神戸家庭婦人ユーハイムカップ2004-07-08

7月4日(日)ユニバーサブグラウンドにて第16回神戸家庭婦人ユーハイムカップ3位決定戦と決勝が行われた。
決勝はPK戦の末、神戸FCマミーズが優勝。

優勝した神戸FCマミーズ

結果は以下の通り

優勝:神戸FCマミーズ
準優勝:トパーズ神戸
第3位:北五葉ウイングス
フェアプレイ賞:バンヴェール兵庫

2004 L・リーグ開幕2004-06-16

6月13日(日)『2004 L・リーグ』が神戸総合運動公園ユニバー記念陸上競技場ほかで行われ、神戸のTASAKIペルーレは宝塚バニーズと対戦。2-0で勝利し、V2へ向けて発進しました。

この日、ユニバー記念陸上競技場では、兵庫県・神戸市の選抜少女が前座試合を行い、エスコートキッズは、神戸市登録チームの少女選手が行いました。また、ハーフタイムには応援に来ていた少女選手とじゃんけん大会があり、TASAKIペルーレのグッズがプレゼントされました。

AFC U-19女子選手権 日本女子代表メンバー発表2004-05-18

日本サッカー協会から、AFC U-19女子選手権に参加する、U-19日本女子代表のメンバーが発表
になりましたのでお知らせいたします。

神戸市からは、TASAKIペルーレFCの、中岡麻衣子(DF:埼玉県)が選ばれました。

また、兵庫県から、岸 星美(GK:日ノ本学園高校)が選ばれました。
※名前の後の()はポジション:出身地です。
【スケジュール】
  5月27日(木)U-19女子アジア選手権大会
         � 14:00 対 U-19ミャンマー女子代表(蘇州)
  5月29日(土)  16:00 対 U-19ベトナム女子代表 (蘇州)
  5月31日(月)  14:00 対 U-19マレーシア女子代表(蘇州)
  6月2日(水)  準々決勝(蘇州 or 無錫)
  6月4日(金)  準決勝 (蘇州 or 無錫)
  6月6日(日)  3位決定戦・決勝(蘇州)5月7日(金)~9日(日) トレーニング

日本女子代表 アメリカ遠征メンバー発表2004-05-18

日本サッカー協会から、日本女子代表アメリカ遠征のメンバーが発表になりましたのでお知らせい
たします。

 神戸市からは、TASAKIペルーレFCの、磯崎浩美(DF:埼玉県)、川上直子(DF:兵庫県・神戸FCレディース)、山本絵美(MF:神奈川県)、柳田美幸(MF:神奈川県)、 大谷未央(FW:兵庫県・啓明女学院)、の5選手が選ばれました。
※名前の後の()はポジション:出身地です。
【スケジュール】
  6月2日(水)     � 対 アメリカ女子代表(ホームデポロンセンター)
  6月6日(日) 16:00 対 アメリカ女子代表(パパジョーンズカーディナルスタジアム)

【今後の予定】
  6月21日(月)~6月23日(水) ミニキャンプ
  7月12日(月)~7月14日(水) ミニキャンプ
  7月27日(火)~8月 1日(日) 国内直前キャンプ
  8月 1日(日)~8月 7日(土) 欧州キャンプ
  8月 7日(土)~8月28日(土) アテネオリンピック

平成16年度県女子リーグ開幕!2004-05-02

4月18日(日)田崎真珠グラウンドにて県女子リーグの開会式と永年功労表彰式が行われました。

前年度優勝チームの神戸FCマミーズ昌子直美主将の選手宣誓に始まった。永年表彰受賞者は「チームの皆さんのお陰でこの年齢まで続けてこられました!これからも頑張ります!」とハツラツとした笑顔を振りまいていました。今後もますます楽しみです。

☆表彰者は以下の通り
67歳表彰:花田一子(神陵台ポッカーズ)
60歳表彰:船津道子(神戸FCマミーズ)
      山口昭子(神陵台ポッカーズ)
50歳表彰:木澤さつき(高砂FC’72レディース)
      松本真澄(トパーズ神戸)
      山崎悦子(夢野ファイターズ)
      川村昌美(多井畑キャロッツ)

U-19日本女子代表候補 トレーニングキャンプメンバー発表2004-05-02

日本サッカー協会から、U-19日本女子代表候補トレーニングキャンプのメンバーが発表になりましたのでお知らせいたします。 
 神戸市からは、TASAKIペルーレFCの、中岡麻衣子(DF:埼玉県)が選ばれました。
※名前の後の()はポジション:出身地です。
【スケジュール】5月7日(金)~9日(日) トレーニング