神戸市少年サッカーリーグ1部優勝は本庄FC2001-11-19
11月18日(日)協同学苑グラウンドにおいて、神戸市少年サッカーリーグ1部の決勝が行われた。試合は本庄FCと神戸FCの東地区同士の戦いになり、パワーの本庄FCが2-0で勝利した。
また、11日に行われた各部の結果は、以下の通り。
1部優勝:「本庄FC」
2部優勝:「神戸FC」
3部優勝:「マリノFC」
11月18日(日)協同学苑グラウンドにおいて、神戸市少年サッカーリーグ1部の決勝が行われた。試合は本庄FCと神戸FCの東地区同士の戦いになり、パワーの本庄FCが2-0で勝利した。
また、11日に行われた各部の結果は、以下の通り。
1部優勝:「本庄FC」
2部優勝:「神戸FC」
3部優勝:「マリノFC」
11月3日(土)のヴィッセル神戸ホームゲームのフェアプレーキッズにNK北SC 原田健太君、外島拓也君、桜の宮SC 岡田健太郎君、鹿島圭介君、北須磨少年SC 岸田航平君、藤原聖士君が参加。
また、花束贈呈には、つつじが丘ファミリーサッカー 山下彩奈さん、樫本菜緒さん、横尾SC 清水美奈子さん、川井望未さん、リストランテナーノ 富岡聡さん、富岡美和子さんが参加しました。
また、前座試合(オフィシャルキッズマッチ)では、桜の宮SC対西宮安井体振、多可郡選抜対けやき台ホーネッツFCの試合が行なわれました。
10月20日(土)のヴィッセル神戸ホームゲームのフェアプレーキッズに、須磨ナイスSC 中尾評君、河嶋史郎君、若草少年SC 和田直人君、大山翔君、マリノFC 大内宏樹君、浅見隼人君が参加しました。
花束贈呈に学園小寺 神野裕子さん、山下渚さん、ボニーバード 堀江望さん、小寺夏葉さん、リストランテナーノ 柴田徳好さん、柿本裕理子さんが参加してくれました。
オフィシャルキッズマッチには、FC谷八木と神の谷FC、白川SCとS.N.S.Cが対戦しました。
今年15回めを数える本大会は、6年生以下の部と3年生以下の部に分けての大会。特に3年生以下の部は近隣チームのメンバー対戦のカップ戦とあって、保護者の応援も大声援!
大会運営の影の苦労も多々あるが、秋空の下親子の歓声で盛大な歴史ある大会、ガンバレサッカー大好き少年たち!!
<結果>
(6年生以下の部) | (3年生以下の部) | ||
優 勝: | 高倉台SC | 若草SC | |
準優勝: | 多井畑FC | 神の谷FC | |
第3位: | SNSC | 多井畑FC | |
第4位: | 若草SC | SNSC |
10月13日(土)のヴィッセル神戸ホームゲームのフェアプレーキッズに、三宮FC 島津悠貴君、宮場友浩君、神陵台サッカークラブ 裏住隆幸君、竹本一生君、グリーンキッズ西神、森田直貴君、浦上智成君が、花束贈呈に神の谷FC 松本紗央里さん、房田侑子さん、多井畑FC 壷井綾子さん、中井優那さん、リストランテナーノ 吉田生さん、吉田明弘さんが参加しました。
また、オフィシャルキッズマッチ(前座試合)に 井吹台SC vs 明石シャーンセン、日吉JFC vs 有瀬SCが出場しました。
9月22日ヴィッセル神戸ホームゲームにて、前座試合(オフィシャルキッズマッチ)で白川SC vs 逆瀬台SC、木津SC vs 須磨ナイスSCが出場しました。
また、フェアプレーキッズに、北五葉SC 青山彰吾君、四方雅一君、西灘FC 小牧諒生君、山城尚嵩君、ヨーケンSC 長岡輝君、坪田昇平君が参加しました。
花束贈呈では、本庄FCガールズ 中山紘貴さん、河原崎瑞穂さん、北五葉SC 伊賀松忍さん、長谷川香奈さん、リストランテナーノ 藤本理恵さん、藤本絹子さんが参加しました。
第23回神戸兵庫ライオンズクラブ杯少年サッカー大会(9月2日開幕)の決勝戦が、9月16日(日)しあわせの村グラウンドで行われた。
この大会は神戸兵庫ライオンズクラブのご支援により開催され、6年生以下の部(1部)5年生以下の部(2部)4年生以下の部(3部)女子(4部)に分かれて行われている。
1部の決勝戦は同じ南地区同士の戦いになり、競り合いの結果、見事高倉台SCが優勝した。その他の部の結果は以下のとおり。
2部優勝:本庄FC
3部優勝:小部キッズFC
4部優勝:小部キッズFC
※1部優勝の高倉台SC及び3部優勝の小部キッズは11月に行われる県大会に出場。
9月8日ヴィッセル神戸ホームゲーム(対鹿島アントラーズ)にて、フェアプレーキッズに、有瀬SC 伊原木篤史君、大久保拓哉君、板宿SC 俵涼平君、松山直樹君、つつじが丘ファミリーサッカー 三好拓真君、兵頭諒君が参加しました。
2月25日(日)第3回神戸あじさいライオンズクラブ杯がいぶきの森グラウウンドで行われ、6年生の部は北五葉、5年生の部はコスモ、4年生の部は井吹台、3年生の部は東舞子が優勝した。
最終順位は下記の通り。
6年生の部 優勝 北五葉、準優勝 木津
5年生の部 優勝 コスモ、準優勝 有野
4年生の部 優勝 井吹台、準優勝 神出
3年生の部 優勝 マリノ、準優勝 北五葉